[PR]北の快適工房
※1…Amazon1位:目元しわ用パッチの売れ筋ランキング 期間:2025年1月17日/楽天1位:美容・コスメ・香水>スキンケア>シートマスク・フェイスパック 期間:デイリー2024年10月16日(10月17日更新)
※パッチを両目に貼る時間
年々、強まる
「顔の年齢感」
おじさん顔、疲れ印象がイヤだ…。
もっと、ハリのある顔でいたい
と感じていませんか?
ですが…
顔でも特に
「目の下の年齢感」
が、目立っていませんか?
「年齢的にどうしようもない」と
思い込んでいる人が多いのですが…
実は、この目の下の変化は
“アレ不足”の可能性が!
その成分は、たった1グラムで
6リットルもの水分を蓄える特性を持ち、
潤いやハリのある若々しい肌のために
必要不可欠です。
不足すると、ハリ不足の目の下に…。
肌に必要不可欠な
超重要なハリ成分
“ある成分”の正体とは…
「ヒアルロン酸」
ヒアルロン酸の名前は
聞いたことがある人もいるはず。
肌に潤いを与える役割を果たし
ピンとしたハリを与える成分です。
しかし!
ヒアルロン酸には、
こんな残酷なデータが…。
この通り、年を追うごとに
ヒアルロン酸は減少していきます。
60代では20代の半分以下に
以降はさらに激減…
対策しない限り、
目の下もずっとハリ不足のまま…。
しかも男性のほとんどが、
「化粧で隠す技術なんて無い」
「いまさらスキンケアなんて」
と、対策しにくい状況。
こんな事情があるせいで
「顔の年齢感」悩みの
悪循環が生まれています。
もう、これ以上
年齢感に悩みたくない!
しかし、そんな中!!
*ハリを与える成分
話題が話題を呼び、
全国の男性から絶賛の声が
続々寄せられています!
50代、60代の男を中心に大人気!!
▼実際のお声の一部をご覧ください▼
貼った瞬間にチクチクって、
もう凄く良いんですよね。
なんというか他にないような、試したことがないような感じなんです。
ぜひ1回で良いので、試してみてほしいなと思いますね。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
貼って寝るときの期待感や
ワクワク感があったのが良かった。
結構な長時間貼っていたのですが、粘着力が持続されていたのも良かった。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
とても簡単に貼り付けることが できた点と、夜寝る時も全く 気にならなかった点が良かったです。
また、付け剥がしも
そっと押さえるだけでしっかりと密着したことも驚きました。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
注文が殺到、あまりの人気で
2度も完売!
大ヒットの理由は、
ヒアルロン酸*を“極小の針”に成形し
刺して直注入を可能にしたこと!
*ハリを与える成分
※角質層まで
マイクロニードルという技術は
東大でも研究されています。
2度完売した大ヒット対策
『ヒアロディープパッチ』
この対策パッチは
目の下に特化して開発された
男の年齢感対策アイテム
しかもなんと、
週にたった1回、貼って寝るだけ!
簡単で超効率なんです!
※角質層まで
全国の悩める男性が絶賛!!
とんでもない売れ行きに…!!
※3…2024年10月2日までの『ヒアロディープパッチ』の累計販売枚数
この対策はなぜ「針」なのか?
「針型」にすることで、角質層の中で
溶け出し、直注入させられるから!
※角質層まで
そんな目の下特化型のパッチなので
貼って直注入!
目の下にアタック!
そんな男の目の下対策パッチは、
東証プライム上場企業と
マイクロニードル技術を持つ製薬会社の
共同開発!!
「マイクロニードル」は
東大でも研究されている技術。
また、マイクロニードル製品は
NHKで特集が組まれる注目アイテムです。
そんな技術を採用して誕生。
さらに!
諦めかけていた
目の下の年齢感を対策できる!
私の場合ですが、注文してわずか
3日ほどで届きました!
(これは地域によると思います)
実際に貼ってみると、
「1回10秒くらいで簡単に貼れる!」
メイドインジャパンで、国際基準の品質システム認証工場で生産。
週1回貼って、ハリ不足の目の下に
直接、注入できる!
早く使えばよかった!と、
喜びの声が続出のアイテム。
肝心なのはここから!
▼▼▼
男の目の下対策パッチは
リピート予約人数がとんでもない数に!
気になる悩みが簡単に対策できるので
メーカーには今も
注文が殺到しているみたいですが…
今月の受注分は
まだ「即出荷」を受付中!
しかも!
▼▼▼
たった5問の選択式アンケートに
答えるだけで…
通常価格4,422円(税込4,864円)が
55%OFF※の1,980円(税込2,178円)で
手に入ります!
※ 初回1,980円 ライト定期コースお申込みの場合の初回お届け分が対象
※ 初回1,980円 ライト定期コースお申込みの場合の初回お届け分が対象/*送料・決済手数料無料は初回お届け分が対象。2回目以降のお届け分は送料が税込199円、決済手数料がNP後払いの場合は税込248円です。クレジットカードの場合は、2回目以降のお届け分も決済手数料はかかりません。
ちなみに「○回の受け取り必須*」などの
定期継続の条件はない*ので
気軽に使えます!
※もちろん違約金も発生しません。
*定期初回お受け取り分のご購入は必須となります。2回目以降のお受け取り分からは、いつでも解約可能です。
※商品到着後15日以上25日以内に申請、決済手数料・送料は返金対象外となります/※全額返金保証の対象は初回お届け分のみです。
そして、コンビニ後払いが選べるので
クレジットカードは不要です!
特別なページだけの案内なので
いつ終わるかわかりません…
通常価格に送料・手数料を含めると
税込2,686円以上損することに…
※割引は特別ページからの申込みだけ
あと注意したいのが、
薬局では買えない商品だということ。
ハリのある目の下を目指すため
男の目の下対策パッチを
売り切れ前に手に入れてください!
↓アンケート回答は下のボタンから↓
※ボタンが押せない場合、終了の可能性があります
※ 初回1,980円 ライト定期コースお申込みの場合の初回お届け分が対象
過去24時間以内に注文が4,627 件ありました。
北の快適工房全品 最終更新日05/08 00:00
※公式サイトから引用
貼った瞬間にチクチクって、
もう凄く良いんですよね。
なんというか他にないような、試したことがないような感じなんです。
ぜひ1回で良いので、試してみてほしいなと思いますね。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
貼って寝るときの期待感や
ワクワク感があったのが良かった。
結構な長時間貼っていたのですが、粘着力が持続されていたのも良かった。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
とても簡単に貼り付けることが できた点と、夜寝る時も全く 気にならなかった点が良かったです。
また、付け剥がしも
そっと押さえるだけでしっかりと密着したことも驚きました。
※あくまでも個人の感想です。使用感には個人差があります。/※当社から依頼していただいたコメントを編集して、掲載しています。
東証プライム上場企業と
マイクロニードル技術を持つ製薬会社の
共同開発で生まれた対策パッチ。
今日の
この表示が出ていました!
▼▼▼
一度売り切れてしまうと、
再開予定は未定とのことなので
早めの注文がオススメです!
※終了の場合はアクセスできません
※ 初回1,980円 ライト定期コースお申込みの場合の初回お届け分が対象
アンケートの回答は公式ページから↓
※このページは検索しても
表示されません
決済手数料が無料です。
VISA、Master Card、JCB、Diners Club International、AMERICAN EXPRESSの5大ブランドのカードが全てご利用いただけます。
【ご利用可能なクレジットカード一覧】
お申込み画面の指示に従い、カード番号を記入、送信していただきますと、データは直接カード会社のコンピュータに届き、自動的に決済されます。
また、カード番号情報はSSL方式というセキュリティがかかりますので番号がもれる心配はございません。
弊社もお客様のカード番号を一切見ることができませんのでご安心ください。
・クレジットカードを選択された場合、初回の商品代金から100円引きさせていただきます。
※クレジットカードで購入完了後にNP後払いに変更された場合でも、初回の商品代金から100円引きが適用されます。
・クレジットカードのご決済のタイミングは、「商品の配送番号のお知らせ」という件名のメールが送られた時点で行われます。予めご了承ください。
・以下のクレジットカードはご利用いただけませんので、予めご了承くださいませ。
①即時決済のクレジットカード
(デビットカードなどのプリペイドカード)
②海外にて発行のクレジットカード
・クレジットカード決済方法をご希望でも、与信審査に通らなかった際は、誠に勝手ながら決済方法を変更させていただく場合がございます。
・ご利用金額が高額な場合は、確認をさせていただくことがございます。その際にご本人さま確認ができなければ、キャンセルをいたします。ご了承ください。
※クレジットカードで定期コースをお申込みのお客様へ
初回お申込み時にご登録いただいたクレジットカードが「有効期限切れ」「使用限度額を超えた」「何らかの理由により止められている」 などの理由により、コースの途中で使用できなくなった場合、自動的にお支払い方法は「後払い」が適用されます。
※別途、決済手数料はかかりませんのでご安心ください。
なお、ご決済のタイミングにつきましては、次回お届け分の変更締切日を過ぎ、「商品の配送番号のお知らせ」という件名のメールが送られた時点で行われますこと、予めご了承ください。
※商品追加分(同梱商品)も定期コースと同じタイミングで決済が行われます。
決済手数料:225円(税込 248円)
初回お届け分のみ決済手数料が無料です。
2回目以降のお届け分から決済手数料が225円 (税込 248円)かかります。
主要コンビニエンスストア、郵便局、電子決済などでお支払いいただけます。請求書は商品に同封されます。請求書に記載されている期限日までに、お支払いをお願いいたします。
※決済手数料は消費税10%の対象となります。
※購入者様と商品のお届け先が異なる場合は、購入者様へ請求書を送付させていただきます。
※購入完了後に後払いからクレジットカード決済に変更された場合、初回の商品代金100円引きは適応されません。
【ご利用可能なコンビニエンスストアの一覧】
【注意事項とお願い】
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。
【NP後払いについて】
商品代金のお支払いは「コンビニ」「郵便局」「銀行」「電子決済」どちらでも可能です。
請求書の記載事項に従って発行日から14日以内にお支払いください。
◆ご注意
・ご利用限度額は累計残高で54,000円(税込)迄です。(NP後払いサービスご利用分も含まれます)詳細は下記のバナーをクリックしてご確認ください。
また、与信結果によって当サービスをご利用いただけない場合には、自動的にお支払い方法は「代金引換」が適用されます。予めご了承ください。
・ご購入者様の住所に、病院、ホテルをご指定いただくことはできません。 同様に、郵便局留めや営業所留めも、お受けいたしかねます。
・ご住所に確認事項がある場合やお申込み状況によっては、当初の予定より商品の発送が遅れ、 お届けまでにお時間がかかることがございます。あしからずご了承ください。
・郵便局でお支払いいただく方は、以下内容について予めご了承ください。
①2022年1月17日より、郵便局窓口または ATMにて現金でお支払いの場合の振込手数料【110円】はお客様負担となります。
(ゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードを利用して口座からお支払いの場合は、手数料は無料です)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2021/pdf/pr210702.pdf
②電信振込・口座記号番号を記入する払込みではご利用いただけません。
代金引換手数料:300円(税込 330円)
商品のお受け取り時に、宅配業者に代金をお支払いください。
※決済手数料は消費税10%の対象となります。
※配送方法がゆうパケットの場合は、代金引換はご利用いただけません。
※宅配便はゆうパックでお届けいたします。
※離島など、お取り扱いできない地域がございます。
該当のお客様にはお申込み確認の際に、弊社担当者より別途ご案内申し上げます。
・通常はご注文完了から3営業日以内に発送し、発送から2~4日前後でお届けいたします(沖縄県や離島地域は1週間前後でお届けいたします)。 ・ご注文完了から6営業日以内に発送し、発送から2~4日前後でお届けいたします(沖縄県や離島地域は1週間前後でお届けいたします)。
ゆうパケット(日本郵便) |
---|
送料(お届け先1ヵ所につき) |
お届け方法 |
ご利用いただけるお支払い方法 |
日時指定 |
置き配指定 |
宅配便(日本郵便「ゆうパック」) |
---|
送料(お届け先1ヵ所につき) |
お届け方法 |
ご利用いただけるお支払い方法 |
日時指定 【希望配達日のご指定がない場合】最短到着予定日に届くように配送の手配をさせていただきます。
|
置き配指定 |
※送料は消費税10%の対象となります。
※商品の大きさや同封物による梱包箱の変更によって、配送方法を変更させていただく場合がございます。その場合、追加で送料をいただくことはございませんのでご安心くださいませ。
Q.注文が確定(キャンセル不可)となるタイミングを知りたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.誤って同じ商品を2件注文してしまったため1件キャンセルしたい
A.1時間以内に同一の【商品、お届け先、コース、個数】のご注文をいただいた場合は、最後に手続きが完了しているご注文のみ発送手配をいたします。
その他のご注文はキャンセルをいたします。
なお、1時間以内であっても【商品、お届け先、コース、個数】が異なる場合は、ご依頼いただきました通りそれぞれに商品の手配をいたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.注文後の商品をキャンセルしたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.未成年者が誤って商品を購入してしまったがどうすればよいか
A.「未成年が誤って商品を購入してしまった」「未成年が定期コースと知らずに注文してしまった」場合はキャンセルと定期コースの解約手続きをとらせていただきます。
すぐに状況を確認いたしますので、お手数ですがお問合わせフォームより下記内容のご連絡をお願いいたします。
<ご連絡いただきたい内容>
・ご注文者様(未成年者)のお名前
・ご注文時のメールアドレス
・ご注文時のお電話番号
・ご注文の商品
・ご連絡者とご注文者(未成年者)の関係
お問合わせフォームからご連絡をいただき、詳細が確認できましたら、対応方法について弊社担当者よりご連絡申し上げます。
なお、お客様からご連絡返信時にすでに商品が発送済みの場合は、商品到着時に受取拒否をお願いいたします。
※受取拒否の方法は、こちらをご確認くださいませ。
Q.届いた商品を返品したい
A.お客様都合による返品は、通常承っておりません。
ただし、状況を伺った結果返品をお受けする場合もございますので、
弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらよりご連絡ください。
なお、返品については、商品が未開封・未使用に限り商品お届けから10日以内にご返送をお願いいたします。
※開封されている商品の返品は一切受け付けいたしかねます。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いいたします。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
【ご注意ください】
全額返金保証制度における返送先住所は、上記の返品センターとは異なります。
対象商品の返品をご希望の方は、受注番号をご用意の上、「全額返金申請フォーム 北の快適工房」よりご申請と返送先住所をご確認ください。
▼全額返金申請フォーム 北の快適工房
https://www.super-cart.net/refund/pages/henkin.php
Q.商品を返品した後のクレジットカード決済の取り消しについて知りたい
A.返品が確認でき次第、相殺のお手続きとなります。
ご返品のタイミング、ご利用のクレジットカードの締め日によっては一度引き落としとなる場合もあります。
その際は払い戻しのお手続きとなります。
翌月もしくは翌々月のクレジットカードのご請求時に返金されるかと存じますが、詳細については、ご使用になられたカード会社へ直接ご連絡ください。
Q.商品キャンセル後に請求連絡がきたがどうすればよいか
A.弊社では、返品処理およびご請求の取消しが完了いたしました際に「商品の返品を受け付けました」という件名のメールをお送りしております。
上記メールが届いている場合は、請求連絡は行き違いのメールでございます。送付された督促状は破棄していただいて問題ございません。
※決済方法が後払いの場合、ご請求の取り消しは商品返送が確認でき次第行っているため行き違いで請求に関する自動案内が届く場合がございます。ご了承ください。
事業者名 | 株式会社 北の達人コーポレーション (東京証券取引所プライム市場上場・札幌証券取引所上場 証券コード:2930) 北の快適工房 |
---|---|
代表者 | 木下勝寿 (健康管理士一般指導員) |
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 |
ホームページ | https://www.kitanotatsujin.com |
注文受付方法 | インターネットのほか、電話・FAX・はがき |
お支払い方法 | 各種クレジットカード・代金引換 後払い(郵便振替・銀行振込・コンビニ決済) |
商品の価格 | 各商品ごとに表示 |
商品代金以外の必要手数料 | 代金引換手数料、振り込み手数料、送料 |
引渡し時期 | 原則として1週間以内 |
返品・交換 | 本サイトで販売する商品・サービスについては、購入手続き完了後の返品又はキャンセルをお受けいたしません。なお、商品・サービスに瑕疵がある場合は、利用規約・ご利用ガイドの定めに従って対応いたします。 |
個人情報保護方針 | 個人情報保護方針をご参照ください。 |
連絡先 |
お問合わせの際は、予めこちらのページをご確認ください。 本社:北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 |
株式会社北の達人コーポレーション(以下「当社」といいます。)は、当社が運営する当社ウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)又は当社が提供する商品販売に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用について、以下のとおり、利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。
お客様が本サイトや本サービスを利用される場合や、商品を購入される場合は、この規約に同意されたものと判断いたしますので、本規約を必ずお読みください。
本規約は、本サイト及び本サービスの利用条件並びに当社と利用者との間の権利義務関係が定められています。本サイト又は本サービスを利用するには、本規約の全てに同意をして頂くことが必要となりますので、本規約全文を必ずご確認ください。
本規約において使用される用語の定義は、次の各号に定めるところによるものとします。
① 「商品」とは、当社が本サイトで販売する全ての物をいいます。
② 「利用者」とは、本サイト又は本サービスを利用する全ての方をいいます。
当社は、利用者に対し、電子メールにより、本サイトからのメールマガジン・広告等を配信することができるものとします。
利用者は、別途当社が定め、当社が本サイトに掲載する商品代金その他費用を、当社が指定する支払方法により当社に支払います。
商品の所有権及び危険負担は、当社が利用者に商品を引き渡した時点をもって移転します。
当社は、利用者に対し、当社が指定する配達方法により利用者が指定した場所に商品を配送します。ただし、医療機関及び宿泊施設への配送並びに郵便局留及び営業所留による配送はできません。
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、本サイト又は本サービスの提供の停止又は中断することができるものとし、これにより利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
利用者の個人情報の取扱いに関しては、別途定められている「プライバシーポリシー」によるものとします。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有します。
2022年5月6日改定
株式会社北の達人コーポレーション並びにその子会社及び関連会社で構成される北の達人グループ(以下単に「北の達人グループ」といいます。)は、インターネット通販等、様々な事業展開及びサービス提供にあたり、大量のお客様情報を取得し、利用させて頂いております。
この社会的責任を十分認識し、お客様個人の権利利益を保護するため、以下に示す個人情報保護方針を定めます。
また、この方針を具体的に実施するための「個人情報保護マネジメント・システム」を構築し、確実に運用いたします。
【1】
業務で利用する個人情報は、その利用目的を明確に定め適法かつ公正な方法で取得いたします。また、個人情報を直接書面・HPで取得する場合には、あらかじめ本人に同意を得た利用目的の範囲内で取扱います。
それ以外の方法で取得する場合は、HP等で公表した利用目的の範囲内で利用させて頂きます。取得後につきましては、目的外の利用が行われないように必要な措置を実施いたします。
【2】
個人情報を利用目的の範囲内で外部委託する場合には、委託先に個人情報の保護を徹底させ、安全管理上の適切な監督を行います。
また、個人情報の提供は、適切に(本人の書面による同意がある場合、法令による場合のみ)行います。
【3】
個人情報保護に関する法令及び北の達人グループの事業領域に関連のある国が定める全ての指針その他の規範等を遵守し、JISQ15001(「個人情報保護マネジメント・システム」要求事項)に規定される管理策を適用し管理を徹底します。
【4】
取り扱う個人情報に関するリスクを十分に分析及び認識し、個人情報の漏洩、滅失、又はき損の防止を行い、また、これらの事態が発生するリスクを察知した際には、迅速な是正措置を講じる体制を構築・維持いたします。
【5】
ご意見・苦情等につきましては、取得時に提示する書面、当社HP等に苦情・相談窓口を明示し、迅速な対応を可能とする体制を構築・運用いたします。
【6】
「個人情報保護マネジメント・システム」については、ネットワーク技術動向、個人情報保護に関する社会情勢及び個人から寄せられるご意見・苦情等の内容を十分考慮し、その水準を継続的に改善してまいります。
【7】
本方針の理念は、北の達人グループの社員情報及び採用応募者の個人情報等、上記インターネット・サービス事業以外の全ての個人情報に関しても適用いたします。
個人情報に関する苦情・相談窓口
(1)「個人情報に関するお問合わせ」はこちら >>
(2)「個人情報削除に関するお問合わせ」はこちら >>
(3)「注文商品に関するお問合わせ」はこちら >>
※個人情報に関する苦情・相談窓口は、株式会社北の達人コーポレーションが北の達人グループ各社から委託を受けて、北の達人グループ各社が保有する個人情報のお問合わせにかかる業務を行います。
※上記以外は、こちらからお問合わせください。https://otoiawase.in
制定日 2010年 1月19日
改定日 2023年 7月19日
北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地
株式会社北の達人コーポレーション
代表取締役社長 木下 勝寿
このプライバシーステートメントでは、株式会社北の達人コーポレーション並びにその子会社及び関連会社で構成される北の達人グループ (以下単に「北の達人グループ」といいます。)が取得した個人情報の取り扱い方法を開示しております。
1. 取得した個人情報は、個人情報保護マネジメント・システムに準じて適正に管理し、個人情報の漏洩防止に努めます。
なお、北の達人グループは、その情報単体では個人情報に該当しない郵便番号、メールアドレス、性別、職業、趣味、顧客番号、クッキー情報、ウェブビーコン、IP アドレス、端末識別 ID などの識別子情報及び位置情報、閲覧履歴、購買履歴といったインターネット利用にかかるログ情報等の個人に関する情報(以下総称して「インフォマティブデータ」といいます。)を取得しています。お客様が北の達人グループのサービス利用にあたり北の達人グループに個人情報を提供した場合、北の達人グループは、当該情報と、お客様のインフォマティブデータを紐付ける場合がありますが、この場合には当該インフォマティブデータも個人情報として取り扱います。
2. 取得した個人情報は、事業運営に関する下記の業務に利用するものとします。
なお、個人情報を直接書面で取得した場合、また直接書面以外で取得した場合(お電話によるご注文や人材派遣会社からの派遣社員情報)においても同様です。
・お客様のご要望どおりに間違い無く商品をお届けするため
・商品代金の決済及び与信判断、債権管理のため
・各種お問合わせや健康に関するご相談及びアフターサービス対応のため
・北の達人グループとの取引に関する手続きのご案内をさせていただくため
・北の達人グループからのお知らせ(メールマガジン及びハガキや冊子などの印刷物)をお送りさせていただくため
・北の達人グループからのダイレクトメール、メールマガジンその他の広告をお送りさせていただくため
・北の達人グループのHPその他の北の達人グループが管理する広告媒体において、北の達人グループの商品の広告をさせていただくため
・統計的に処理した個人情報を集約し、商品の開発及びマーケティング、サービスの向上等に役立てるため
・賞品の当選発表及び商品の発送のため
・コメント及び体験談のご投稿内容を、各サイト及びメールマガジン、広告媒体等で公開するため
・お客様のご要望どおりに間違い無くモニター商品をお届けするため
・モニターにご参加いただいたお客様に、北の達人グループからのお知らせ(メールマガジン及びハガキや冊子などの印刷物)をお送りさせていただくため
・モニターにご参加いただいたお客様に、北の達人グループからのダイレクトメール、メールマガジンその他の広告をお送りさせていただくため
・IR活動に関するご案内をお送りさせていただくため
・従業員(採用応募者、退職者含む)の雇用や労務管理のため
・利用規約に違反又は違反するおそれのあるお客様を特定して、ご利用をお断りする等の対応を行うため
・その他上記に付随する業務に利用するため
※お客様との電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
3. 取得した個人情報を上記2記載の利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。
4. 北の達人グループは、北の達人グループ間において、取得した個人情報を利用目的の範囲内で共同利用する場合があります。
・共同して利用される個人情報の項目
お客様等の氏名・住所・生年月日・年齢・性別・電話番号・メールアドレスその他の北の達人グループが取得した一切の情報
・共同して利用する者の範囲
北の達人グループ各社
・共同して利用する者の利用目的
上記2記載の利用目的
・利用者情報の管理について責任を有する者
株式会社北の達人コーポレーション
5. 北の達人グループは、以下の場合、取得した個人情報を第三者へ提供いたします。
・ご本人から別途同意をいただいた場合
・法令に基づいた情報開示の依頼があった場合
・人の生命・財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合
・国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
・以下の第三者配信事業者が提供するパーソナライズ広告配信サービスに契約に基づいて提供する場合
提供先:LINEヤフー株式会社、Google LLC、Bytedance株式会社、Meta Platforms Inc.
北の達人グループの提供目的:LINEヤフー株式会社、Google LLC、Bytedance株式会社、Meta Platforms Inc.の第三者配信事業者が提供するパーソナライズ広告配信サービスを利用し、北の達人グループ等の商品・サービスに関する広告をそれぞれのお客様向けにカスタマイズして表示するため。
提供する個人情報の項目:お客様のメールアドレス及び電話番号
提供の手段又は方法:電磁的記録媒体による交付
5の2. 北の達人グループは、以下の外国にある第三者へ個人情報を提供することがあります。
提供先の第三者、提供先の国名および提供先の外国の個人情報保護制度
・Google LLC:アメリカ合衆国(カリフォルニア州) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・Bytedance株式会社:中華人民共和国 https://www.ppc.go.jp/files/pdf/china_report.pdf
・Meta Platforms Inc.:アメリカ合衆国(カリフォルニア州) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
※制度についての調査は個人情報保護委員会が実施しています。
※提供先の第三者は、当該国の個人情報保護に関する法規制を遵守しています。
6. 北の達人グループへの個人情報の提供は任意でありますが、もしご提供いただけなかった場合、上記の業務が遂行できないことにより、不利益が生じる可能性があります。
6の2. 安全管理体制
北の達人グループは、取り扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。北の達人グループが講じる安全管理措置には、次に掲げる事項が含まれます。
・基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等についての基本方針を策定しています。
・個人情報の取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護に関する規程を策定しています。
・組織的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や個人情報保護に関する規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。また、個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
・人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
また、個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に規定しています。
・物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。
・技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。また、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
・外的環境の把握
個人情報を外国で保管する場合、保管している外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。当該制度については、個人情報保護委員会が提供する以下のリンクからご確認ください。
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku
7. 取得した個人情報又は第三者提供記録は、利用目的の通知を求めた場合又は開示等の請求をした場合、本人確認後速やかに開示され、訂正、削除、利用停止の場合は、合理的期間内に対応いたします。
なお、その際のお手続きは下記のとおりです。
a) 開示等の求めのお申し出先
下記連絡先にお問合わせください。
b) 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
ご本人又は代理人であることを確認させていただいた後、必要な請求書を郵送させていただきます。
① 開示請求 「個人情報開示請求書」
② 利用目的の通知 「個人情報利用目的通知請求書」
③ 訂正・追加・削除 「個人情報訂正等請求書」
④ 利用(第三者提供)停止 「個人情報利用停止等請求書」
(請求書に記載された申込者本人の住所宛に、書面にて郵送することでご回答させていただきます。)
c) 開示等を求められる方が、本人又は代理人であることの確認の方法
お問合わせの際に住所、氏名、生年月日、連絡先等を承ります。
場合により、必要書類のご返送時に、下記のご本人確認書類を添付していただく場合がございます。(その際、添付書類の利用目的等を記載した「個人情報に関する同意書」にもご記入、ご返送していただきます。)
① 本人確認 「運転免許証、保険証、パスポート等のコピー」
② 代理人確認
法定代理人の確認 「戸籍謄本」及び「(代理人の)運転免許証、保険証、パスポート等のコピー」
委任代理人の確認 「委任状」及び「(本人の)印鑑証明書」
d) 手数料
無料
8. その他
■IPアドレスの取得について
お客様が北の達人グループ運営サイトに接続する際、使用されるIPアドレスは、アクセスした時点を契機とし取得されます。
■アカウントについて
「アカウント」とは、お客様が各サイトにログインする際に必要となるお名前・メールアドレス・電話番号や、又は各サイトを閲覧する際のIPアドレス(※ご利用のプロバイダより割り当てられていて、インターネットに接続する際に必要)など、全ての個人情報を指します。各サイトをご利用になる場合、お客様のアカウントの機密性を維持し、コンピュータへのアクセスを制限する責任は、お客様にございます。また、ご自分のアカウントを使って行われる全てのことに対する責任を認めることに同意されたものとさせていただきます。
■オプトアウト
お客様は、北の達人グループからのご案内をお断りになることが出来ます。例えば、「当店の懸賞には応募するが、当店のニュースレターは欲しない」というお客様は、購読希望部分のチェックボックスをはずし購読しない旨を伝えれば、こうした連絡を受けることについてオプト・アウトできます。また、メールマガジンなどメール情報の既購読者で、各サイトからのメール情報をこれ以上受け取りたくない利用者は、Eメール情報の項目に購読拒否をする方法が記載されており、ご自身で拒否していただけます。
■セキュリティについて
各サイトでは、お客様の情報を万全の管理体制のもと、その保護に努めています。情報を提供いただく際、オンライン並びにオフライン双方で保護されます。各サイトの安全性に関しては、暗号化通信SSLを使用し、業界の最新の水準と技術に遅れないよう、常に監視しています。北の達人グループは、社内での利用者に対し、個人情報へのアクセスを制限することに細心の注意を払っています。業務上必要とされる場合において、社内のごく限られた従業員のみが個人情報へのアクセスを許可されています。個人情報へのアクセスは、これらの従業員によって特別なパスワードを使って行われます。また、個人情報を保管するサーバは、セキュリティによって警備された環境に設置されています。
■クッキーについて
各サイトでは、ショッピングカートにおいてクッキーを使用しています。クッキーを拒否した場合はショッピングカートが作動しません。カート形式でお求めになる場合は、ブラウザのクッキー設定を有効にしてください。
■ログファイル
各サイトは集合的な使用のための幅広い人口統計学的情報の研究と活用に関して、他の多くの店舗サイトと同様に、アクセスログを収集しています。これはご購入傾向の分析、サイトの管理、検索キーワード、お客様の動向を把握することにより、よりユーザビリティの高い店舗設計をする目的であり、個人情報を収集し特定する目的・手法は、保有していないことをお約束いたします。
■ウェブビーコン
各サイトでは、お客様のPCに第三者のプログラムよりウェブビーコン、クリアGIF等と呼ばれる画像データを送付し、サイトの利用状況の把握・分析等のため使用しますが、これは、お客様個人を特定するためのものではありません。
■行動ターゲティング広告
北の達人グループはお客様の興味・関心にあわせて広告を配信する、行動ターゲティング広告を利用しています。効果的な広告配信のために、クッキーを用いて各サイトの利用履歴情報を収集しています。収集する情報は各サイト内での検索履歴やページ閲覧履歴等であり、個人を識別できる情報はなく、また識別できる仕組みにはなっておりません。クッキーで収集した利用履歴は、広告配信事業の委託先である、第三者配信事業者の広告配信のみに利用されます。行動ターゲティング広告の表示をご希望されない場合は、第三者配信事業者のページで無効化いただけます。
(Google LLC
https://policies.google.com/privacy?hl=ja )
(アウトブレインジャパン株式会社
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy-713#engage-terms-jp )
(CRITEO株式会社
https://www.criteo.com/jp/privacy/ )
(popIn株式会社
https://www.popin.cc/home/privacy.html )
(ヤフー株式会社
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html )
(Twitter
https://twitter.com/ja/privacy )
(株式会社Gunosy
https://gunosy.co.jp/privacy/ )
(GMOアドマーケティング株式会社
https://minerva-dmp.sp.gmossp-sp.jp/privacy.html )
(スマートニュース株式会社
https://www.smartnews-ads.com/optout/ )
(ログリー株式会社
https://www.logly.co.jp/optout.html )
(株式会社Speee
https://speee.jp/privacy/ )
(株式会社JX通信社
https://jxpress.net/privacy/ )
(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
https://www.sonynetwork.co.jp/siteinfo/so-net/cookie.html )
(株式会社フリークアウト
https://js.fout.jp/info/privacy.html )
(Bytedance株式会社(TIKTOK PTE.LTD.)
https://www.tiktok.com/legal/privacy-policy?lang=ja )
(株式会社D2C
https://www.d2c.co.jp/policy/ )
(Appier Inc.
https://www.appier.com/ja-jp/about/privacy-policy )
(タブーラ・ジャパン株式会社
https://www.taboola.com/ja/policies/cookie-policy )
(デクワス株式会社
https://deqwas.co.jp/optout.php )
(DAS株式会社
https://www.d-a-s.jp/privacy/ )
(Supership株式会社
https://supership.jp/optout/ )
(Facebook
https://www.facebook.com/about/privacy/advertising )
(LINE株式会社
https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja )
■情報の修正/変更について
お客様からのご注文修正についての通知、お客様がご注文後に内容修正や追加・キャンセルをしたい場合は、北の達人グループ各社へEメール、電話などでお知らせをいただければ、容易に修正が可能です。その際、ご本人との整合性を確かめるため、オペレーターは以下の情報をお伺いすることがございます。
・お客様の氏名、住所、お電話番号、Eメールアドレス
・お客様のご注文やお問合わせの内容
■変更の通知
北の達人グループが個人情報保護方針及びプライバシーステートメントを変更する場合、ウェブページで公表いたします。
■リンク先について
北の達人グループが運営するサイト内には、外部のサイトへのリンクが含まれています。北の達人グループは、他社のサイトでの個人情報の取り扱い方針について一切関知いたしません。当サイトから離れる時は、訪れる先のサイトの個人情報の取り扱いについてのインフォメーションをお読みになることをお勧めいたします。
<連絡先>
株式会社北の達人コーポレーション
個人情報保護管理責任者:飯盛真希
◆住所 〒060-0001
◆北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階
<個人情報に関する苦情・相談窓口>
(1)「個人情報に関するお問合わせ」はこちら >>
(2)「個人情報削除に関するお問合わせ」はこちら >>
(3)「注文商品に関するお問合わせ」はこちら >>
※個人情報に関する苦情・相談窓口は、株式会社北の達人コーポレーションが北の達人グループ各社から委託を受けて、北の達人グループ各社が保有する個人情報のお問合わせにかかる業務を行います。
※上記以外は、こちらからお問合わせください。https://otoiawase.in
制定 2010年1月19日
改定日 2024年12月17日
改定日 2025年3月13日
定期コースのご解約は、定期専用マイページ(インターネット)、
または自動音声ダイヤル(電話:050-3101-2838)よりお手続きいただけます。
※ログイン、ご解約手続きの詳細はこちらからご確認ください。
なお、スタッフが受付する電話番号:0570-55-0717へのご連絡でも解約は受け付けておりますが、
時間帯によって回線が混雑しつながりにくい場合があるため
定期専用マイページでの簡単手続きをおすすめしています。
・クリックだけで簡単にお手続きいただけます。
・WEBで解約したつもりが解約できていなかったというトラブルは ほとんど発生しておりません。
恐れ入りますが、定期コースの種類によって解約できるタイミングが異なります。
下記をご確認くださいますようお願いいたします。
(解約以外にも、定期専用マイページでお届け日を早める・遅らせることは可能です)
■年間購入コース
1年分(全4回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
ご解約希望の場合、お受け取り回数が【●年目4回】の表示となっているタイミングでお手続きください。
1年分(全4回)のお届けが終わった後、約2ヵ月半の間にご解約手続きがなければ、
翌年度分も自動更新となり1年分(全4回)の商品をお届けいたします。
■初回特別価格*半年購入コース
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
半年分(全2回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
解約ご希望の際は、半年分(全2回)お届け後、自動更新前(3回目のお届け分の発送予定日の1週間前)までにお手続きをお願いいたします。
半年分(全2回)のお届けが終わった後は、解約のご連絡がなければ翌半年分(全2回)も自動更新となり
半年分(全2回)の商品をお届けいたします。
■3ヵ月毎お届け基本コース
3回以上のお受け取り後にご解約ください。
お手続きがなければ、3回目以降も引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*定期コース(毎月お届けコース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
3回以上のお受け取り後にご解約ください。
お手続きがなければ、3回目以降も引き続き定期的にお届けいたします。
■3ヵ月毎ライト定期コース/3ヵ月毎お試し定期コース(自動仮予約コース)
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*3ヵ月毎ライト定期コース/3ヵ月毎お得にお届け定期コース/3ヵ月毎お試し定期コース(自動仮予約コース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■おトクな特別定期コース
初回分お受け取り以降、2回目お届け分からは、いつでも解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
※初回お届け分については各種特別な価格で提供するコースです。
■ライト定期コース/お試し定期コース(自動仮予約コース)
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*ライト定期コース/お得にお届け定期コース/お試し定期コース(自動仮予約コース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■プレミアム年間定期コース
1年分(全4回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
ご解約希望の場合、お受け取り回数が【●年目4回】の表示となっているタイミングでお手続きください。
1年分(全4回)のお届けが終わった後、約2ヵ月半の間にご解約手続きがなければ、
翌年度分も自動更新となり1年分(全4回)の商品をお届けいたします。
■プレミアム定期コース3ヵ月
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■プレミアム定期コース1ヵ月
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
ご利用中の定期コースがわからない場合は、お申込み完了後の自動返信メールや、
商品と同封にてお届けしている納品書にてご確認くださいませ。
Q.注文が確定(キャンセル不可)となるタイミングを知りたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.誤って同じ商品を2件注文してしまったため1件キャンセルしたい
A.1時間以内に同一の【商品、お届け先、コース、個数】のご注文をいただいた場合は、最後に手続きが完了しているご注文のみ発送手配をいたします。
その他のご注文はキャンセルをいたします。
なお、1時間以内であっても【商品、お届け先、コース、個数】が異なる場合は、ご依頼いただきました通りそれぞれに商品の手配をいたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.注文後の商品をキャンセルしたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.未成年者が誤って商品を購入してしまったがどうすればよいか
A.「未成年が誤って商品を購入してしまった」「未成年が定期コースと知らずに注文してしまった」場合はキャンセルと定期コースの解約手続きをとらせていただきます。
すぐに状況を確認いたしますので、お手数ですがお問合わせフォームより下記内容のご連絡をお願いいたします。
<ご連絡いただきたい内容>
・ご注文者様(未成年者)のお名前
・ご注文時のメールアドレス
・ご注文時のお電話番号
・ご注文の商品
・ご連絡者とご注文者(未成年者)の関係
お問合わせフォームからご連絡をいただき、詳細が確認できましたら、対応方法について弊社担当者よりご連絡申し上げます。
なお、お客様からご連絡返信時にすでに商品が発送済みの場合は、商品到着時に受取拒否をお願いいたします。
※受取拒否の方法は、こちらをご確認くださいませ。
Q.届いた商品を返品したい
A.お客様都合による返品は、通常承っておりません。
ただし、状況を伺った結果返品をお受けする場合もございますので、
弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらよりご連絡ください。
なお、返品については、商品が未開封・未使用に限り商品お届けから10日以内にご返送をお願いいたします。
※開封されている商品の返品は一切受け付けいたしかねます。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いいたします。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
【ご注意ください】
全額返金保証制度における返送先住所は、上記の返品センターとは異なります。
対象商品の返品をご希望の方は、受注番号をご用意の上、「全額返金申請フォーム 北の快適工房」よりご申請と返送先住所をご確認ください。
▼全額返金申請フォーム 北の快適工房
https://www.super-cart.net/refund/pages/henkin.php
Q.商品を返品した後のクレジットカード決済の取り消しについて知りたい
A.返品が確認でき次第、相殺のお手続きとなります。
ご返品のタイミング、ご利用のクレジットカードの締め日によっては一度引き落としとなる場合もあります。
その際は払い戻しのお手続きとなります。
翌月もしくは翌々月のクレジットカードのご請求時に返金されるかと存じますが、詳細については、ご使用になられたカード会社へ直接ご連絡ください。
Q.商品キャンセル後に請求連絡がきたがどうすればよいか
A.弊社では、返品処理およびご請求の取消しが完了いたしました際に「商品の返品を受け付けました」という件名のメールをお送りしております。
上記メールが届いている場合は、請求連絡は行き違いのメールでございます。送付された督促状は破棄していただいて問題ございません。
※決済方法が後払いの場合、ご請求の取り消しは商品返送が確認でき次第行っているため行き違いで請求に関する自動案内が届く場合がございます。ご了承ください。
ご注文確定後のキャンセルはいたしかねます。
「申込む」もしくは「ご注文ボタン」を押された段階で、注文確定(キャンセル不可)となり、出荷手配をいたします。
お客様都合による返品は、通常承っておりません。
ただし、状況を伺った結果返品をお受けする場合もございますので、
弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらよりご連絡ください。
なお、返品については、商品が未開封・未使用に限り商品お届けから10日以内にご返送をお願いいたします。
※開封されている商品の返品は一切受け付けいたしかねます。
お手数ですが下記住所までご返送ください。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▼返送先
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
ゆうパケット(日本郵便) |
---|
送料(お届け先1ヵ所につき) *2回目以降は送料181円(税込199円) |
お届け方法 |
ご利用いただけるお支払い方法 |
日時指定 |
置き配指定 |
※送料は消費税10%の対象となります。
※商品の大きさや同封物による梱包箱の変更によって、配送方法を変更させていただく場合がございます。その場合、追加で送料をいただくことはございませんのでご安心くださいませ。
株式会社北の達人コーポレーション並びにその子会社及び関連会社で構成される北の達人グループ(以下単に「北の達人グループ」といいます。)は、インターネット通販等、様々な事業展開及びサービス提供にあたり、大量のお客様情報を取得し、利用させて頂いております。
この社会的責任を十分認識し、お客様個人の権利利益を保護するため、以下に示す個人情報保護方針を定めます。
また、この方針を具体的に実施するための「個人情報保護マネジメント・システム」を構築し、確実に運用いたします。
【1】
業務で利用する個人情報は、その利用目的を明確に定め適法かつ公正な方法で取得いたします。また、個人情報を直接書面・HPで取得する場合には、あらかじめ本人に同意を得た利用目的の範囲内で取扱います。
それ以外の方法で取得する場合は、HP等で公表した利用目的の範囲内で利用させて頂きます。取得後につきましては、目的外の利用が行われないように必要な措置を実施いたします。
【2】
個人情報を利用目的の範囲内で外部委託する場合には、委託先に個人情報の保護を徹底させ、安全管理上の適切な監督を行います。
また、個人情報の提供は、適切に(本人の書面による同意がある場合、法令による場合のみ)行います。
【3】
個人情報保護に関する法令及び北の達人グループの事業領域に関連のある国が定める全ての指針その他の規範等を遵守し、JISQ15001(「個人情報保護マネジメント・システム」要求事項)に規定される管理策を適用し管理を徹底します。
【4】
取り扱う個人情報に関するリスクを十分に分析及び認識し、個人情報の漏洩、滅失、又はき損の防止を行い、また、これらの事態が発生するリスクを察知した際には、迅速な是正措置を講じる体制を構築・維持いたします。
【5】
ご意見・苦情等につきましては、取得時に提示する書面、当社HP等に苦情・相談窓口を明示し、迅速な対応を可能とする体制を構築・運用いたします。
【6】
「個人情報保護マネジメント・システム」については、ネットワーク技術動向、個人情報保護に関する社会情勢及び個人から寄せられるご意見・苦情等の内容を十分考慮し、その水準を継続的に改善してまいります。
【7】
本方針の理念は、北の達人グループの社員情報及び採用応募者の個人情報等、上記インターネット・サービス事業以外の全ての個人情報に関しても適用いたします。
個人情報に関する苦情・相談窓口
(1)「個人情報に関するお問合わせ」はこちら >>
(2)「個人情報削除に関するお問合わせ」はこちら >>
(3)「注文商品に関するお問合わせ」はこちら >>
※個人情報に関する苦情・相談窓口は、株式会社北の達人コーポレーションが北の達人グループ各社から委託を受けて、北の達人グループ各社が保有する個人情報のお問合わせにかかる業務を行います。
※上記以外は、こちらからお問合わせください。https://otoiawase.in
制定日 2010年 1月19日
改定日 2023年 7月19日
北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地
株式会社北の達人コーポレーション
代表取締役社長 木下 勝寿
このプライバシーステートメントでは、株式会社北の達人コーポレーション並びにその子会社及び関連会社で構成される北の達人グループ (以下単に「北の達人グループ」といいます。)が取得した個人情報の取り扱い方法を開示しております。
1. 取得した個人情報は、個人情報保護マネジメント・システムに準じて適正に管理し、個人情報の漏洩防止に努めます。
なお、北の達人グループは、その情報単体では個人情報に該当しない郵便番号、メールアドレス、性別、職業、趣味、顧客番号、クッキー情報、ウェブビーコン、IP アドレス、端末識別 ID などの識別子情報及び位置情報、閲覧履歴、購買履歴といったインターネット利用にかかるログ情報等の個人に関する情報(以下総称して「インフォマティブデータ」といいます。)を取得しています。お客様が北の達人グループのサービス利用にあたり北の達人グループに個人情報を提供した場合、北の達人グループは、当該情報と、お客様のインフォマティブデータを紐付ける場合がありますが、この場合には当該インフォマティブデータも個人情報として取り扱います。
2. 取得した個人情報は、事業運営に関する下記の業務に利用するものとします。
なお、個人情報を直接書面で取得した場合、また直接書面以外で取得した場合(お電話によるご注文や人材派遣会社からの派遣社員情報)においても同様です。
・お客様のご要望どおりに間違い無く商品をお届けするため
・商品代金の決済及び与信判断、債権管理のため
・各種お問合わせや健康に関するご相談及びアフターサービス対応のため
・北の達人グループとの取引に関する手続きのご案内をさせていただくため
・北の達人グループからのお知らせ(メールマガジン及びハガキや冊子などの印刷物)をお送りさせていただくため
・北の達人グループからのダイレクトメール、メールマガジンその他の広告をお送りさせていただくため
・北の達人グループのHPその他の北の達人グループが管理する広告媒体において、北の達人グループの商品の広告をさせていただくため
・統計的に処理した個人情報を集約し、商品の開発及びマーケティング、サービスの向上等に役立てるため
・賞品の当選発表及び商品の発送のため
・コメント及び体験談のご投稿内容を、各サイト及びメールマガジン、広告媒体等で公開するため
・お客様のご要望どおりに間違い無くモニター商品をお届けするため
・モニターにご参加いただいたお客様に、北の達人グループからのお知らせ(メールマガジン及びハガキや冊子などの印刷物)をお送りさせていただくため
・モニターにご参加いただいたお客様に、北の達人グループからのダイレクトメール、メールマガジンその他の広告をお送りさせていただくため
・IR活動に関するご案内をお送りさせていただくため
・従業員(採用応募者、退職者含む)の雇用や労務管理のため
・利用規約に違反又は違反するおそれのあるお客様を特定して、ご利用をお断りする等の対応を行うため
・その他上記に付随する業務に利用するため
※お客様との電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
3. 取得した個人情報を上記2記載の利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。
4. 北の達人グループは、北の達人グループ間において、取得した個人情報を利用目的の範囲内で共同利用する場合があります。
・共同して利用される個人情報の項目
お客様等の氏名・住所・生年月日・年齢・性別・電話番号・メールアドレスその他の北の達人グループが取得した一切の情報
・共同して利用する者の範囲
北の達人グループ各社
・共同して利用する者の利用目的
上記2記載の利用目的
・利用者情報の管理について責任を有する者
株式会社北の達人コーポレーション
5. 北の達人グループは、以下の場合、取得した個人情報を第三者へ提供いたします。
・ご本人から別途同意をいただいた場合
・法令に基づいた情報開示の依頼があった場合
・人の生命・財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合
・国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
・以下の第三者配信事業者が提供するパーソナライズ広告配信サービスに契約に基づいて提供する場合
提供先:LINEヤフー株式会社、Google LLC、Bytedance株式会社、Meta Platforms Inc.
北の達人グループの提供目的:LINEヤフー株式会社、Google LLC、Bytedance株式会社、Meta Platforms Inc.の第三者配信事業者が提供するパーソナライズ広告配信サービスを利用し、北の達人グループ等の商品・サービスに関する広告をそれぞれのお客様向けにカスタマイズして表示するため。
提供する個人情報の項目:お客様のメールアドレス及び電話番号
提供の手段又は方法:電磁的記録媒体による交付
5の2. 北の達人グループは、以下の外国にある第三者へ個人情報を提供することがあります。
提供先の第三者、提供先の国名および提供先の外国の個人情報保護制度
・Google LLC:アメリカ合衆国(カリフォルニア州) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・Bytedance株式会社:中華人民共和国 https://www.ppc.go.jp/files/pdf/china_report.pdf
・Meta Platforms Inc.:アメリカ合衆国(カリフォルニア州) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
※制度についての調査は個人情報保護委員会が実施しています。
※提供先の第三者は、当該国の個人情報保護に関する法規制を遵守しています。
6. 北の達人グループへの個人情報の提供は任意でありますが、もしご提供いただけなかった場合、上記の業務が遂行できないことにより、不利益が生じる可能性があります。
6の2. 安全管理体制
北の達人グループは、取り扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。北の達人グループが講じる安全管理措置には、次に掲げる事項が含まれます。
・基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等についての基本方針を策定しています。
・個人情報の取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護に関する規程を策定しています。
・組織的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や個人情報保護に関する規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。また、個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
・人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
また、個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に規定しています。
・物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。
・技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。また、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
・外的環境の把握
個人情報を外国で保管する場合、保管している外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。当該制度については、個人情報保護委員会が提供する以下のリンクからご確認ください。
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku
7. 取得した個人情報又は第三者提供記録は、利用目的の通知を求めた場合又は開示等の請求をした場合、本人確認後速やかに開示され、訂正、削除、利用停止の場合は、合理的期間内に対応いたします。
なお、その際のお手続きは下記のとおりです。
a) 開示等の求めのお申し出先
下記連絡先にお問合わせください。
b) 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
ご本人又は代理人であることを確認させていただいた後、必要な請求書を郵送させていただきます。
① 開示請求 「個人情報開示請求書」
② 利用目的の通知 「個人情報利用目的通知請求書」
③ 訂正・追加・削除 「個人情報訂正等請求書」
④ 利用(第三者提供)停止 「個人情報利用停止等請求書」
(請求書に記載された申込者本人の住所宛に、書面にて郵送することでご回答させていただきます。)
c) 開示等を求められる方が、本人又は代理人であることの確認の方法
お問合わせの際に住所、氏名、生年月日、連絡先等を承ります。
場合により、必要書類のご返送時に、下記のご本人確認書類を添付していただく場合がございます。(その際、添付書類の利用目的等を記載した「個人情報に関する同意書」にもご記入、ご返送していただきます。)
① 本人確認 「運転免許証、保険証、パスポート等のコピー」
② 代理人確認
法定代理人の確認 「戸籍謄本」及び「(代理人の)運転免許証、保険証、パスポート等のコピー」
委任代理人の確認 「委任状」及び「(本人の)印鑑証明書」
d) 手数料
無料
8. その他
■IPアドレスの取得について
お客様が北の達人グループ運営サイトに接続する際、使用されるIPアドレスは、アクセスした時点を契機とし取得されます。
■アカウントについて
「アカウント」とは、お客様が各サイトにログインする際に必要となるお名前・メールアドレス・電話番号や、又は各サイトを閲覧する際のIPアドレス(※ご利用のプロバイダより割り当てられていて、インターネットに接続する際に必要)など、全ての個人情報を指します。各サイトをご利用になる場合、お客様のアカウントの機密性を維持し、コンピュータへのアクセスを制限する責任は、お客様にございます。また、ご自分のアカウントを使って行われる全てのことに対する責任を認めることに同意されたものとさせていただきます。
■オプトアウト
お客様は、北の達人グループからのご案内をお断りになることが出来ます。例えば、「当店の懸賞には応募するが、当店のニュースレターは欲しない」というお客様は、購読希望部分のチェックボックスをはずし購読しない旨を伝えれば、こうした連絡を受けることについてオプト・アウトできます。また、メールマガジンなどメール情報の既購読者で、各サイトからのメール情報をこれ以上受け取りたくない利用者は、Eメール情報の項目に購読拒否をする方法が記載されており、ご自身で拒否していただけます。
■セキュリティについて
各サイトでは、お客様の情報を万全の管理体制のもと、その保護に努めています。情報を提供いただく際、オンライン並びにオフライン双方で保護されます。各サイトの安全性に関しては、暗号化通信SSLを使用し、業界の最新の水準と技術に遅れないよう、常に監視しています。北の達人グループは、社内での利用者に対し、個人情報へのアクセスを制限することに細心の注意を払っています。業務上必要とされる場合において、社内のごく限られた従業員のみが個人情報へのアクセスを許可されています。個人情報へのアクセスは、これらの従業員によって特別なパスワードを使って行われます。また、個人情報を保管するサーバは、セキュリティによって警備された環境に設置されています。
■クッキーについて
各サイトでは、ショッピングカートにおいてクッキーを使用しています。クッキーを拒否した場合はショッピングカートが作動しません。カート形式でお求めになる場合は、ブラウザのクッキー設定を有効にしてください。
■ログファイル
各サイトは集合的な使用のための幅広い人口統計学的情報の研究と活用に関して、他の多くの店舗サイトと同様に、アクセスログを収集しています。これはご購入傾向の分析、サイトの管理、検索キーワード、お客様の動向を把握することにより、よりユーザビリティの高い店舗設計をする目的であり、個人情報を収集し特定する目的・手法は、保有していないことをお約束いたします。
■ウェブビーコン
各サイトでは、お客様のPCに第三者のプログラムよりウェブビーコン、クリアGIF等と呼ばれる画像データを送付し、サイトの利用状況の把握・分析等のため使用しますが、これは、お客様個人を特定するためのものではありません。
■行動ターゲティング広告
北の達人グループはお客様の興味・関心にあわせて広告を配信する、行動ターゲティング広告を利用しています。効果的な広告配信のために、クッキーを用いて各サイトの利用履歴情報を収集しています。収集する情報は各サイト内での検索履歴やページ閲覧履歴等であり、個人を識別できる情報はなく、また識別できる仕組みにはなっておりません。クッキーで収集した利用履歴は、広告配信事業の委託先である、第三者配信事業者の広告配信のみに利用されます。行動ターゲティング広告の表示をご希望されない場合は、第三者配信事業者のページで無効化いただけます。
(Google LLC
https://policies.google.com/privacy?hl=ja )
(アウトブレインジャパン株式会社
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy-713#engage-terms-jp )
(CRITEO株式会社
https://www.criteo.com/jp/privacy/ )
(popIn株式会社
https://www.popin.cc/home/privacy.html )
(ヤフー株式会社
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html )
(Twitter
https://twitter.com/ja/privacy )
(株式会社Gunosy
https://gunosy.co.jp/privacy/ )
(GMOアドマーケティング株式会社
https://minerva-dmp.sp.gmossp-sp.jp/privacy.html )
(スマートニュース株式会社
https://www.smartnews-ads.com/optout/ )
(ログリー株式会社
https://www.logly.co.jp/optout.html )
(株式会社Speee
https://speee.jp/privacy/ )
(株式会社JX通信社
https://jxpress.net/privacy/ )
(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
https://www.sonynetwork.co.jp/siteinfo/so-net/cookie.html )
(株式会社フリークアウト
https://js.fout.jp/info/privacy.html )
(Bytedance株式会社(TIKTOK PTE.LTD.)
https://www.tiktok.com/legal/privacy-policy?lang=ja )
(株式会社D2C
https://www.d2c.co.jp/policy/ )
(Appier Inc.
https://www.appier.com/ja-jp/about/privacy-policy )
(タブーラ・ジャパン株式会社
https://www.taboola.com/ja/policies/cookie-policy )
(デクワス株式会社
https://deqwas.co.jp/optout.php )
(DAS株式会社
https://www.d-a-s.jp/privacy/ )
(Supership株式会社
https://supership.jp/optout/ )
(Facebook
https://www.facebook.com/about/privacy/advertising )
(LINE株式会社
https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja )
■情報の修正/変更について
お客様からのご注文修正についての通知、お客様がご注文後に内容修正や追加・キャンセルをしたい場合は、北の達人グループ各社へEメール、電話などでお知らせをいただければ、容易に修正が可能です。その際、ご本人との整合性を確かめるため、オペレーターは以下の情報をお伺いすることがございます。
・お客様の氏名、住所、お電話番号、Eメールアドレス
・お客様のご注文やお問合わせの内容
■変更の通知
北の達人グループが個人情報保護方針及びプライバシーステートメントを変更する場合、ウェブページで公表いたします。
■リンク先について
北の達人グループが運営するサイト内には、外部のサイトへのリンクが含まれています。北の達人グループは、他社のサイトでの個人情報の取り扱い方針について一切関知いたしません。当サイトから離れる時は、訪れる先のサイトの個人情報の取り扱いについてのインフォメーションをお読みになることをお勧めいたします。
<連絡先>
株式会社北の達人コーポレーション
個人情報保護管理責任者:飯盛真希
◆住所 〒060-0001
◆北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階
<個人情報に関する苦情・相談窓口>
(1)「個人情報に関するお問合わせ」はこちら >>
(2)「個人情報削除に関するお問合わせ」はこちら >>
(3)「注文商品に関するお問合わせ」はこちら >>
※個人情報に関する苦情・相談窓口は、株式会社北の達人コーポレーションが北の達人グループ各社から委託を受けて、北の達人グループ各社が保有する個人情報のお問合わせにかかる業務を行います。
※上記以外は、こちらからお問合わせください。https://otoiawase.in
制定 2010年1月19日
改定日 2024年12月17日
改定日 2025年3月13日
株式会社北の達人コーポレーション(以下「当社」といいます。)は、当社が運営する当社ウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)又は当社が提供する商品販売に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用について、以下のとおり、利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。
お客様が本サイトや本サービスを利用される場合や、商品を購入される場合は、この規約に同意されたものと判断いたしますので、本規約を必ずお読みください。
本規約は、本サイト及び本サービスの利用条件並びに当社と利用者との間の権利義務関係が定められています。本サイト又は本サービスを利用するには、本規約の全てに同意をして頂くことが必要となりますので、本規約全文を必ずご確認ください。
本規約において使用される用語の定義は、次の各号に定めるところによるものとします。
① 「商品」とは、当社が本サイトで販売する全ての物をいいます。
② 「利用者」とは、本サイト又は本サービスを利用する全ての方をいいます。
当社は、利用者に対し、電子メールにより、本サイトからのメールマガジン・広告等を配信することができるものとします。
利用者は、別途当社が定め、当社が本サイトに掲載する商品代金その他費用を、当社が指定する支払方法により当社に支払います。
商品の所有権及び危険負担は、当社が利用者に商品を引き渡した時点をもって移転します。
当社は、利用者に対し、当社が指定する配達方法により利用者が指定した場所に商品を配送します。ただし、医療機関及び宿泊施設への配送並びに郵便局留及び営業所留による配送はできません。
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、本サイト又は本サービスの提供の停止又は中断することができるものとし、これにより利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
利用者の個人情報の取扱いに関しては、別途定められている「プライバシーポリシー」によるものとします。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有します。
2022年5月6日改定
定期コースのご解約は、定期専用マイページ(インターネット)、
または自動音声ダイヤル(電話:050-3101-2838)よりお手続きいただけます。
※ログイン、ご解約手続きの詳細はこちらからご確認ください。
なお、スタッフが受付する電話番号:0570-55-0717へのご連絡でも解約は受け付けておりますが、
時間帯によって回線が混雑しつながりにくい場合があるため
定期専用マイページでの簡単手続きをおすすめしています。
・クリックだけで簡単にお手続きいただけます。
・WEBで解約したつもりが解約できていなかったというトラブルは ほとんど発生しておりません。
恐れ入りますが、定期コースの種類によって解約できるタイミングが異なります。
下記をご確認くださいますようお願いいたします。
(解約以外にも、定期専用マイページでお届け日を早める・遅らせることは可能です)
■年間購入コース
1年分(全4回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
ご解約希望の場合、お受け取り回数が【●年目4回】の表示となっているタイミングでお手続きください。
1年分(全4回)のお届けが終わった後、約2ヵ月半の間にご解約手続きがなければ、
翌年度分も自動更新となり1年分(全4回)の商品をお届けいたします。
■初回特別価格*半年購入コース
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
半年分(全2回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
解約ご希望の際は、半年分(全2回)お届け後、自動更新前(3回目のお届け分の発送予定日の1週間前)までにお手続きをお願いいたします。
半年分(全2回)のお届けが終わった後は、解約のご連絡がなければ翌半年分(全2回)も自動更新となり
半年分(全2回)の商品をお届けいたします。
■3ヵ月毎お届け基本コース
3回以上のお受け取り後にご解約ください。
お手続きがなければ、3回目以降も引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*定期コース(毎月お届けコース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
3回以上のお受け取り後にご解約ください。
お手続きがなければ、3回目以降も引き続き定期的にお届けいたします。
■3ヵ月毎ライト定期コース/3ヵ月毎お試し定期コース(自動仮予約コース)
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*3ヵ月毎ライト定期コース/3ヵ月毎お得にお届け定期コース/3ヵ月毎お試し定期コース(自動仮予約コース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■おトクな特別定期コース
初回分お受け取り以降、2回目お届け分からは、いつでも解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
※初回お届け分については各種特別な価格で提供するコースです。
■ライト定期コース/お試し定期コース(自動仮予約コース)
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■初回特別価格*ライト定期コース/お得にお届け定期コース/お試し定期コース(自動仮予約コース)
*初回お届け分について各種特別な価格で提供するコースです。
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■プレミアム年間定期コース
1年分(全4回)のお届けが終わるまで途中解約はできません。
ご解約希望の場合、お受け取り回数が【●年目4回】の表示となっているタイミングでお手続きください。
1年分(全4回)のお届けが終わった後、約2ヵ月半の間にご解約手続きがなければ、
翌年度分も自動更新となり1年分(全4回)の商品をお届けいたします。
■プレミアム定期コース3ヵ月
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
■プレミアム定期コース1ヵ月
初回分お受け取り以降、いつでもご解約いただけます。
ご解約のご連絡、お手続きがなければ引き続き定期的にお届けいたします。
ご利用中の定期コースがわからない場合は、お申込み完了後の自動返信メールや、
商品と同封にてお届けしている納品書にてご確認くださいませ。
Q.注文が確定(キャンセル不可)となるタイミングを知りたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.誤って同じ商品を2件注文してしまったため1件キャンセルしたい
A.1時間以内に同一の【商品、お届け先、コース、個数】のご注文をいただいた場合は、最後に手続きが完了しているご注文のみ発送手配をいたします。
その他のご注文はキャンセルをいたします。
なお、1時間以内であっても【商品、お届け先、コース、個数】が異なる場合は、ご依頼いただきました通りそれぞれに商品の手配をいたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.注文後の商品をキャンセルしたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.未成年者が誤って商品を購入してしまったがどうすればよいか
A.「未成年が誤って商品を購入してしまった」「未成年が定期コースと知らずに注文してしまった」場合はキャンセルと定期コースの解約手続きをとらせていただきます。
すぐに状況を確認いたしますので、お手数ですがお問合わせフォームより下記内容のご連絡をお願いいたします。
<ご連絡いただきたい内容>
・ご注文者様(未成年者)のお名前
・ご注文時のメールアドレス
・ご注文時のお電話番号
・ご注文の商品
・ご連絡者とご注文者(未成年者)の関係
お問合わせフォームからご連絡をいただき、詳細が確認できましたら、対応方法について弊社担当者よりご連絡申し上げます。
なお、お客様からご連絡返信時にすでに商品が発送済みの場合は、商品到着時に受取拒否をお願いいたします。
※受取拒否の方法は、「Q.注文後の商品をキャンセルしたい」をご確認くださいませ。
Q.届いた商品を返品したい
A.お客様都合による返品は、通常承っておりません。
ただし、状況を伺った結果返品をお受けする場合もございますので、
弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらよりご連絡ください。
なお、返品については、商品が未開封・未使用に限り商品お届けから10日以内にご返送をお願いいたします。
※開封されている商品の返品は一切受け付けいたしかねます。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いいたします。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
【ご注意ください】
全額返金保証制度における返送先住所は、上記の返品センターとは異なります。
対象商品の返品をご希望の方は、受注番号をご用意の上、「全額返金申請フォーム 北の快適工房」よりご申請と返送先住所をご確認ください。
▼全額返金申請フォーム 北の快適工房
https://www.super-cart.net/refund/pages/henkin.php
Q.商品を返品した後のクレジットカード決済の取り消しについて知りたい
A.返品が確認でき次第、相殺のお手続きとなります。
ご返品のタイミング、ご利用のクレジットカードの締め日によっては一度引き落としとなる場合もあります。
その際は払い戻しのお手続きとなります。
翌月もしくは翌々月のクレジットカードのご請求時に返金されるかと存じますが、詳細については、ご使用になられたカード会社へ直接ご連絡ください。
Q.商品キャンセル後に請求連絡がきたがどうすればよいか
A.弊社では、返品処理およびご請求の取消しが完了いたしました際に「商品の返品を受け付けました」という件名のメールをお送りしております。
上記メールが届いている場合は、請求連絡は行き違いのメールでございます。送付された督促状は破棄していただいて問題ございません。
※決済方法が後払いの場合、ご請求の取り消しは商品返送が確認でき次第行っているため行き違いで請求に関する自動案内が届く場合がございます。ご了承ください。
Q.注文が確定(キャンセル不可)となるタイミングを知りたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.誤って同じ商品を2件注文してしまったため1件キャンセルしたい
A.1時間以内に同一の【商品、お届け先、コース、個数】のご注文をいただいた場合は、最後に手続きが完了しているご注文のみ発送手配をいたします。
その他のご注文はキャンセルをいたします。
なお、1時間以内であっても【商品、お届け先、コース、個数】が異なる場合は、ご依頼いただきました通りそれぞれに商品の手配をいたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.注文後の商品をキャンセルしたい
A.
●ご注文完了直後(1時間未満)のお客様でキャンセルをご希望の方は以下のページよりお手続きをお願いいたします。
https://kakunin.in/
●ご注文完了から1時間を超過しているお客様は商品の発送準備に入りますため、タイミングによってはこちらよりキャンセルできないことがございます。
ご事情があり商品のお受け取りが難しい場合は「受取拒否」でご返送をお願いいたします。
返送が確認でき次第、ご請求は取り消しとなり、定期コースの場合は同時に解約となります。
●配送方法「ゆうパケット」の場合…
商品が届き次第、外装を開封せずに発送ラベル内の宛名に×印を付けていただき、紙に【受取拒否】の文言とお名前(フルネーム)を記載の上商品に貼り付け、郵便ポスト(大型郵便)へ投函ください。
※郵便局の窓口に直接お持ちいただいてもかまいません。
●配送方法「宅配便」の場合…
配達員に【受取拒否】とお伝えください。
万が一、宅配ボックスへの投函やご家族の方が代理で受け取った場合はお手数ですが下記住所までご返送ください。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いしております。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
Q.未成年者が誤って商品を購入してしまったがどうすればよいか
A.「未成年が誤って商品を購入してしまった」「未成年が定期コースと知らずに注文してしまった」場合はキャンセルと定期コースの解約手続きをとらせていただきます。
すぐに状況を確認いたしますので、お手数ですがお問合わせフォームより下記内容のご連絡をお願いいたします。
<ご連絡いただきたい内容>
・ご注文者様(未成年者)のお名前
・ご注文時のメールアドレス
・ご注文時のお電話番号
・ご注文の商品
・ご連絡者とご注文者(未成年者)の関係
お問合わせフォームからご連絡をいただき、詳細が確認できましたら、対応方法について弊社担当者よりご連絡申し上げます。
なお、お客様からご連絡返信時にすでに商品が発送済みの場合は、商品到着時に受取拒否をお願いいたします。
※受取拒否の方法は、こちらをご確認くださいませ。
Q.届いた商品を返品したい
A.お客様都合による返品は、通常承っておりません。
ただし、状況を伺った結果返品をお受けする場合もございますので、
弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらよりご連絡ください。
なお、返品については、商品が未開封・未使用に限り商品お届けから10日以内にご返送をお願いいたします。
※開封されている商品の返品は一切受け付けいたしかねます。
返送時は商品の他、「納品書」の同封も必須としております。
また、ご返品時の送料はお客様負担にてお願いいたします。
▽返送先
=================
〒210-0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島13番6 安田倉庫内
「北の達人グループ 返品センター」
電話番号:0570-55-0717
=================
上記返送先に訪問いただいても顧客対応は一切できません。
お問合わせは、弊社「北の快適工房」電話番号:0570-55-0717
または、こちらまでご連絡ください。
【ご注意ください】
全額返金保証制度における返送先住所は、上記の返品センターとは異なります。
対象商品の返品をご希望の方は、受注番号をご用意の上、「全額返金申請フォーム 北の快適工房」よりご申請と返送先住所をご確認ください。
▼全額返金申請フォーム 北の快適工房
https://www.super-cart.net/refund/pages/henkin.php
Q.商品を返品した後のクレジットカード決済の取り消しについて知りたい
A.返品が確認でき次第、相殺のお手続きとなります。
ご返品のタイミング、ご利用のクレジットカードの締め日によっては一度引き落としとなる場合もあります。
その際は払い戻しのお手続きとなります。
翌月もしくは翌々月のクレジットカードのご請求時に返金されるかと存じますが、詳細については、ご使用になられたカード会社へ直接ご連絡ください。
Q.商品キャンセル後に請求連絡がきたがどうすればよいか
A.弊社では、返品処理およびご請求の取消しが完了いたしました際に「商品の返品を受け付けました」という件名のメールをお送りしております。
上記メールが届いている場合は、請求連絡は行き違いのメールでございます。送付された督促状は破棄していただいて問題ございません。
※決済方法が後払いの場合、ご請求の取り消しは商品返送が確認でき次第行っているため行き違いで請求に関する自動案内が届く場合がございます。ご了承ください。